2014年から独学でハープ製作をはじめて8年。236台、4823本の弦を張ってきました。製作、研究、演奏と教育はすべてつながっていると感じます。いま編纂中の曲集が完成したら、みなさんに伝えられる音楽の世界が深まりそうです。
結局『20弦ハープのための200の曲集』は全部で300曲となり、全編曲と楽曲解説を書き終えました。このあと、ひとつずつ譜面を見ながら演奏して推敲していきます。素晴らしい音楽を作曲し、伝承してきてくれた先人に感謝と尊敬の意を表したいと思います。
平野神社「桜コンサート」でギター奏者の山口亮志さんと奉納演奏します。2013年から毎年(2020年は中止)出演し、今年で10年目となります。4月2日(土)14時から。無料ですのでよかったらぜひお立ち寄りください。
さて、4月のハープ教室のご予約状況は下記のとおりです。ぜひご予約ください。
3月31日(木)~4月4日(月)
金属弦アイリッシュ・ハープ京都教室
3月31日(木)
②11:15-12:15(ご予約済み
4月1日(金)
①10:00-11:00(ご予約済み)②11:15-12:15(ご予約済み) ③13:30-14:30(ご予約済み)
④15:00-16:00(ご予約済み) ⑤16:30-17:30
2日(土)
①10:00-11:00 (ご予約済み)
3日(日)
①10:00-11:00(ご予約済み) ②11:15-12:15(ご予約済み)③12:30-13:30(ご予約済み)
4日(月)
②11:15-12:15 ③12:30-13:30(ご予約済み)
会場:アトリエリンデン(京都市北区小山南上総町43-2)
アクセス:京都市地下鉄烏丸線「北大路」駅徒歩7分
会費:6000円
要予約。queenmaryharp@gmail.com (寺本)
お名前、ご連絡先を明記の上、ご希望の日付と時間帯をお知らせください。
・すべて個人レッスンですので、楽器が初めての方、楽譜を読むのが苦手な方でも安心して受講することができます。
・楽器貸出制度あり。その日からご自宅で練習できます。
・ハープ制作も承っています。


